日本のリールメーカーと言えばシマノとダイワですが、両社のリールともリールのハンドルやスプール等のパーツは個別に販売されており、釣人の好みに合わせて取り替える事が出来る様になっております。
09BB-Xテクニウムのブレーキレバーも取り替えがきく様になっており、シマノの
夢屋カタログを見ると
3タイプのレバーが掲載されておりました↓

どのタイプのレバーも以前、製品に採用されていたものですが、現在は一番上の
ブレーキレバーMの形状がシマノのリールではメインになってますね

個人的にはこのタイプのブレーキレバーが一番好みですが、釣人によってはこの形状が扱いにくいという人もいるようです。そんな釣人は一番下の
ストレートブレーキレバーに付け替えると良いかも知れませんね
また、サオを握り締めて、中指でレバー操作をしたいと言う方(変な意味にとられそうですね

)はまん中の
ショートブレーキレバーが良いでしょうね

ただ個人的に思うのは、
ストレートブレーキレバーが好みだけど、5000円出して取り替えるのは勿体無いと考える人も多い気がします。
ですから、以前ダイワのリールで「ハンドルとスプール別売り」ってのがありましたが、そんな感じで
「レバー別売りのBB-X」か、
「ストレートブレーキレバーやショートブレーキレバーが標準装備されたBB-X」を発売していただければ5000円無駄に払わなくて済むので買い得感があり、我々釣人からすれば嬉しいなぁ…。なんて思ったりもしますね
スポンサーサイト